結婚相談所ベルブライダルの口コミや評判・料金をまとめてみた!

結婚相談所「ベルブライダル」の口コミ・評判、料金や特徴といった基本情報、そしてメリット・デメリットについてまとめて紹介していきます。

結婚相談所を利用したいけれど、どの相談所が良いか迷っている、公式サイトに掲載されている情報ではなく口コミが知りたいという人は、ぜひ参考にしていただければと思います。

ベルブライダルの注目ポイント

・わかりやすい料金プラン
・茨木市、高槻市を中心とした地域密着型
・男女カウンセラーからのアドバイス

結婚相談所ベルブライダルの概要を解説!

結婚相談所ベルブライダルは、大阪府の茨木市を拠点に高槻市をはじめとする北摂エリアを中心とした婚活に強い結婚相談所です。

専任スタッフの紹介以外にも、データベース検索や期間限定のイベントが開催されたりと豊富な出会い方ができるという強みがあります。

婚活ボーイ

ベルブライダルは大阪府の北摂エリアに強い結婚相談所だよ!

結婚相談所ベルブライダルの運営会社概要

結婚相談所ベルブライダルの運営会社についての情報が公式HPに掲載されておりませんでした。

しかし、おそらく同義のものが掲載されたいたのでそちらを以下にまとめました、

名称結婚相談所Bell bridal( ベルブライダル)
代表者森山 雅司
住所〒567-0851 大阪府茨木市真砂3丁目

結婚相談所ベルブライダルは店舗はある?それともオンラインのみ?

ベルブライダルの店舗は大阪府に1店舗のみです。

〒567-0851 大阪府茨木市真砂3丁目
TEL.072-635-3819

日本結婚相談所連盟に加盟しているため、全国の会員とも出会える可能性があります。

結婚相談所ベルブライダルの入会資格は?

成婚率を上げるため、会員が安心して婚活するためなどさまざまな理由によって結婚相談所によって入会資格が設けられているのが一般的です。

ベルブライダルでは以下のように入会資格を設けています。

・独身で誠実に結婚をお考えの方
・男性23歳以上で定職をお持ちの方、収入のある方。
・女性20歳以上の方。(高校生を除く)

また、入会にあたって身上書、独身を証明する書類、個人を証明する書類、在職を証明する書類、最終学歴を証明する書類のうち指定されたものを提出する必要があります。

結婚相談所ベルブライダルの特徴はこれだ

結婚相談所を選ぶ際に見ておきたいのが、その結婚相談所ならではの特徴です。

それでは、ベルブライダルの特徴を見ていきましょう。

同性カウンセラーが担当し、異性からもアドバイスがもらえる

ベルブライダルでは、原則同性のカウンセラーが担当することになるため、なかなか話しにくいことでも相談しやすい環境を作ってくれます。

服装やデートについてを男性、女性目線から教わったり、お勧めのデートスポットを紹介してもらうという具体的なサポートもしてくれるので安心です。

また、婚活は異性に向けてのアピールをすることになるため、異性からもアドバイスをもらうことができる男女のカウンセラーからのサポートが受けられるというのは、ほかにない特徴でしょう。

データマッチングとカウンセラーからの紹介の2つの出会い

ベルブライダルは連盟に加盟しているため、全国の会員のデータから相手を探すことができるため、出会いのチャンスが豊富です。

それに加えて、カウンセラーによるサポートで相手の紹介をしてくれるので2つの方法で相手を探すことができます。

登録会員数70,295名の日本結婚相談所連盟で探せるチャンス、カウンセラーからの紹介この2つとも利用したいという人にうってつけです。

婚相談所ベルブライダルのメリットやデメリットを解説!

婚相談所は良い点だけでなく、悪い点も見て選ばないと失敗をしてしまいます。双方を見比べてデメリットよりもメリットの方が自分にとって向いていると感じた結婚相談所を利用するべきです。

そこで、ベルブライダルのメリット・デメリットを紹介するので、参考にしてください。

メリット①男女の目線でアドバイスがもらえる

ベルブライダルでは、専任のスタッフによる手厚いサポートを受けながら婚活することができます。

具体的には、時間をかけた丁寧なヒアリング、人柄や好みなどをしっかりと把握して相性の良い相手を紹介してくれるので無駄な時間を過ごすことなく成婚へと向かうことができます。

この点はしっかりしたサポートを受けながら婚活を勧めたい人にとって大きなメリットと言えるでしょう。

メリット②質の高い出会い

ベルブライダルの会員は、30代、40代を中心に、短大卒以上の方が半数以上を占めているため、自分の希望する条件にしっかり合っている人と出会うことができるので、質の高い出会いができます。

先述したように、専任スタッフによってしっかりと見極められた相手だけでなく、AIによる分析に基づく自分の好みに合った相手を紹介してくれることもあり、ぴったりの相手を見つけることができるでしょう。

メリット③お見合い料がかからない

ベルブライダルではお見合い料が発生しません。

そのため、何度お見合いをしてどれほどの人に申し込みをしても追加費用が発生しないということです。

できるだけたくさんの出会いが欲しい、リーズナブルに婚活を始めたいという人には大きなメリットとなるでしょう。

デメリット①コスパが悪いと感じる可能性

今度はデメリットを見て行きましょう。

ベルブライダルは、会員一人一人に担当の専任スタッフが丁寧にサポートを行ってくれるため、その分費用が割高になってしまいます。

そのため、婚活に向けての予算感が合わないという方、自主的に婚活ができるからサポートはいらないという人には向いていません。

デメリット②成婚料が高い

ベルブライダルのサービスを通して成婚した場合に、成婚料は成功報酬として一律22万円が必要となります。

昨今では成婚料が0円の結婚相談所も増えているので、この高い成婚料は大きなエメリトです。

デメリット③紹介人数が少ない

ベルブライダルは、質の高い出会いを提供してくれますが、その専任スタッフによる特別紹介は月に1~3名、データベース検索による申し込みも10〜40名とプランによっては少なく設定されています。

そのため、紹介人数が少なく、お見合いにまで時間を要し、成婚に結びつかなかった場合、また振り出しに戻って時間がかかってしまうというループに陥ってしまう可能性があります。

そのため、紹介人数は多いほうが良いという人には向いていません。

結婚相談所ベルブライダルの料金・費用はこれ!

ベルブライダルにはコースによって料金が分かれているだけではなく、会員のエリアによって月会費が異なる料金体系をとっています。

自分がどっちのプランが適用されるのかを確認しつつ料金をチェックしてみてください。

料金プラン

ベルブライダルでは、1つしか料金プランがないため非常に安心して婚活に取り組むことができます。

具体的な料金(税込)は以下の通りです。

コースベーシック
初期費用77,000円
月会費13,200円
その他費用お見合い料
0円
成婚料165,000円

特定の条件を満たす場合にはお得な割引が適用

ベルブライダルでは現在は入会金が0円のキャンペーンが開催されています。そのためさらにお安く利用することができます。

利用を検討している方はこのようなキャンペーンが開催されている機会を逃さないように定期的にチェックをしてみると良いかもしれません。

まずは料金プラン(コース)の概要を紹介

結婚相談所ベルブライダルは平均的な料金形態なのか?

ベルブライダルは、1つの料金プランでわかりやすいのがユーザーにとって嬉しいポイントです。

初期費用、月会費は業界でも平均的な価格設定で、データマッチング型としては妥当な価格と言えるでしょう。

ただし、成婚退会する場合には成婚料が165000円支払う必要があるので、その点注意しましょう。

結婚相談所ベルブライダルの口コミはポジティブ?それともネガティブ?

ベルブライダルのサービスや特徴、メリット、デメリットといった基本的な情報に続いて、実際に利用した人の口コミについてネットで見つかったものをまとめました。

利用の前の参考にしていただきたいですが、全て真実とは限らないのであくまでこんなこともあるかもしれないくらいに留めておいてください。

ポジティブな口コミ

女性

サービス内容が豊富だから費用はそんなに気にならなかった。

男性

とても丁寧に対応してくれるので、安心感がありました。

女性

結婚に行くまで8ヵ月かかりましたが、月に多くて5人の男性を紹介してもらうこともあり、いろいろ勉強になりました。

男性

実際に利用すると私を担当してくれた方が自分に合あいそうな相手を紹介してくれて、理想の相手を見つけることができました。

女性

カウンセラーの方もすごく丁寧に話を聞いてくれますし、メール相談とか電話相談とかしやすいのが助かります。

ネガティブな口コミ

男性

相談所からの紹介も月5名とうたっているが、数ヵ月間一人も紹介されない。

女性

担当カウンセラーがまるで頼りになりません。アドバイスらしいものはまるでない

男性

勧誘時に良い話ししかしません。
勧誘時に自分の条件を伝えて、サポートしますと言っていたが、いざついた担当にその話は伝わっていませんでした。

女性

2ヶ月ほどサービスを利用して2人連絡先を交換したが、直前になって2人同時に約束を断られて、会うことができなかった。

男性

大金ばかりせびられ、まともな助言すらない。

女性

自分のペースで進めるのは少し難しいです。

実際に口コミを調査した結果は…

口コミでは、多くの方が費用が高いというネガティブな要素と、ハイステータスな人が多いというポジティブな要素が目立ちました。

費用が高いからこそハイステータスな人が集まるとも言えるので、これは良くも悪くもあるといった感じです。

また、サポートが役に立った、立たなかったという反対の意見も担当者のばらつきがあるようです。

【まとめ】結婚相談所ベルブライダルはサポートがしっかりな相談所!

上質な出会いをサポートしてくれる結婚相談所として、専任のコンサルタントが二人三脚となって婚活をサポートしてくれます。

しかし、担当者によっては当たり外れがあるようなので、もし対応に問題があれば変えてもらえないか相談してみるのも良いでしょう。

当サイトではこのほかにも結婚相談所、婚活にまつわる情報を更新しているのでぜひ参考にしてください。